ドイツ振動医学の波動テックTOP > 振動医学支援システム > 測定・ハーモナイズ
測定・ハーモナイズ
波動測定・テストの支援システム
ドイツ振動医学のバイオレゾナンス・セラピーにおける振動医学支援システムでは、波動測定および波動テストのメニュー内容は次のようになっています。
波動調整プログラムメニュー
振動医学では、波動によって生命エネルギーの状態を調整し、その結果として、エネルジェテックな原因を解消します。波動を正常化するハーモナイズ(波動調整)のプログラムには、大きく分けて2つに大別されます。ひとつはパウルシュミットの開発したプログラム(PsBn)で、もう一つはレヨネックス社の開発した新しいレヨネックス分析・ハーモナイズシステム(略して「RAH」)です。
表示例:Dr.ウルリッヒのプログラム
ハーモナイズプログラム(PsBn)の中の表示サンプルとして、「Dr.ウルリッヒのプログラム」の画面を下図に示しています。
表示例:M10テストプロトコル
レヨコンプのM10モジュールが搭載されたレヨコンプ(PS10、PS1000ポラー)では、テストプロトコルを使って、どのような疾患の場合に、どの器官構造と調整領域を考慮しなければならないか、といったことをRAHを使って学べるようになっています。
周波数検索システム | 記事一覧
周波数検索システム
ドイツ振動医学で扱う周波数データ レヨコンプを使って、たとえば、被験者の「気の滞り」のある場所の周波数が判明したら、一般にはドイツ振動医学推進協会から刊行されている著書や、実機...
波動分析システム
波動分析システムの構成と機能 ドイツ振動医学支援システムの特長は、被験者の「気の滞り」に共鳴する周波数をもとに、具合の悪いところを特定したり、特定の部位に絞れないような場合、全...
測定・ハーモナイズ
波動測定・テストの支援システム ドイツ振動医学のバイオレゾナンス・セラピーにおける振動医学支援システムでは、波動測定および波動テストのメニュー内容は次のようになっています。...
画像データメニュー
振動医学に関する画像データ ドイツ振動医学の新しい波動健康法を実践する上で、現在、市販、提供されている書籍やマニュアルなどの画像情報は、とても分かりやすく参考になります。 ...
記録・印刷処理
振動医学支援システムの記録と印刷 振動医学のバイオレゾナンス・セラピーを実践するには、データの記録や記録のために必要な、記録用紙の作成も必要になります。現在、「記録および印刷メ...